海外サイトで購入した際、「いつ届くんだ?!」というのが悩み事の1つ。アマゾンなどに慣れてると尚更だ。特にebayやAliで買ったものは、様々な発送便になることがあって着日数が読みづらい。追跡管理してないと、1ヶ月経っても届いてないじゃないか!なんて事になりかねない。
そして、便ごとの配送会社サイトで調べるのは意外とめんどくさい。
そこでオススメなのは、発送通知が届いたら即トラックアプリに追跡番号登録する癖をつけること。筆者は17TRACKを好んで使っているが、アプリから更新通知が都度届くので一元管理できてとても重宝してる。
以下はAliアプリの場合だが(下画像左)、追跡番号をクリップボードコピーしてから17TRACKアプリに切り替えると、登録されてない番号の場合、即ポップアップでペーストされて手軽に追加できる(下画像右)。「メモを編集」項には荷物を把握しやすいものを入力しておけばいい。配送業者はほぼ9割が番号自動認識されるが、例えばAmazon USからのAPEXは、ECMSを手動指定しないといけない微調整はたまにある。
なお、国際便が対象なので、佐川やヤマトなど国内便の追跡番号を登録しても有効にならない。
App Store
Google Play
着日数傾向がだんだん分かってくる
さらに、何度か追跡番号を登録して受け取るまでをモニタリングしてると、国内に上陸してから何日後に配達されるのか分かってくる。これは、比較的融通が利かない日本郵便からの受け取りで重宝するw
上画像左は、Aliで注文する際にほぼ100%の日本郵便に回送されるケース。筆者の場合は横浜なので川崎郵便局を介して転送されるが、だいたい3、4日で最終配達となる。筆者の場合は、Aliで注文する際はポストに入るよう小さく個別注文することが多いので、なおさら複数便の追跡管理が必要だったりする。
上画像右はFedExの例。国内に着いて次の日には配達されてるのが分かる。さすがFedEx!
基点ごとの更新で17TRACKアプリがスマホ上で都度通知してくれるため、心の準備もできるわけだ。まだか?まだか?などと心配しなくて済むのはとてもありがたいw 到着したものはアプリ上で「アーカイブ」に移動して完了としている。あと、取りあえずアプリ上でメールアドレス提示のアカウント登録をすれば、無料で40件まで管理できるので良さげ。